6月4日 #14 Dream night at the Zooを 開催しました。
Dream night at the zoo とは、障がいのある子供たちとそのご家族を動物園や水族館に招待し、気兼ねなく楽しいひとときを過ごしてもらう国際的なイベントです。1996年にオランダのロッテルダム動物園が癌を患っている子供たちとそのご家族を招待した事から始まりました。現在、世界38カ国、292園館(国内27園館)へとその活動が広がっています。
当園では、平成19年12月に登録を受け、山口県在住で中学生以下の障害者手帳をお持ちのお子様とその家族を招待し、6月の第一土曜日に開催しています。 今年で14回目の開催となりました。 当日は、247名のゲストを含む、225家族868名の皆さまが参加されました。 サファリランド閉園後、ゆうえんちからふれあい広場へ歩いて入り、ワンちゃん、モルモットのふれあい、リクガメとのふれあい、動物のエサやり、乗馬など、体験できました。 数日前には、雨が降る予報も出ておりましたが、当日は、お天気に恵まれ、涼しくなった夕方から、楽しい時間を、ご家族で過ごされたと思います。 参加された皆様の笑顔を見ていると、こちらも嬉しい、楽しい気持ちになります、 また、来年も開催できることをスタッフ一同楽しみにしています。 |
Copyright(c)2006 TanakaKinzoku Co. Ltd. All Rights Reserved..