秋吉台自然動物公園 サファリランド

X

facebook

youtube

instagram

寒い日でも大丈夫! ほっとテント

動物ふれあい広場・キッズサファリイベントテントに「風除け幕」を新設しました。
中には、ストーブもありますので、寒い日でも大丈夫!
ちょっと休憩も良し! ゆっくり動物とのふれあいも良し!

←「風が入らないようこんな感じでテント周りを囲ってます」。


←「中は、こんな感じ〜」





←「モルモットなどの小動物とゆっくりふれあい」





←「ウサギにエサもあげれま〜す。」

※後に見える白いのが防風幕です。
[更新日:2017年12月02日(土)]

レッサーパンダのツリーテラス OPEN!

動物ふれあい広場内に、レッサーパンダの遊び場を新設しました。
高い所を好むレッサーパンダが楽しく過ごせるように木のテラスを設置し、テラスの上を軽快に歩いたり、枝に登ったりする姿を間近で観察できます。
お客様は、アスレチックの橋の上からレッサーパンダと同じ高さでレッサーパンダたちのかわいい姿を見ることができます。近くには、ヤギたちも登ってきますので同時に楽しめます。

場所:動物ふれあい広場内 レッサーパンダ展示場
※動物の体調や天候(雨天)により急遽展示を中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
[更新日:2019年10月15日(火)]

ホワイトライオンがサファリゾーンに!

先日までふれあい広場に展示していたホワイトライオンですが、サファリゾーンのライオンエリアへお引越しをしました。
緑の上で威風堂々と横たわっている姿を、マイカーやエサやりバスのご入園でぜひご覧ください。
[更新日:2019年06月10日(月)]

マイカーでの入園〜ドライブスルーで園内へ〜

@ 大駐車場(無料)
     ↓
A マイカー料金所で受付
 ・大駐車場奥にあるマイカー料金所でお車に乗ったまま受付ができます。
     ↓
B サファリゾーン入園
 ・園内は舗装された道を走るので、車が汚れる心配もなく安心してご覧いただけます。

     ↓(約35分)
C 動物ふれあい広場駐車場
     ↓
D 出口
 ・受付時に借りられたタブレットガイドはこちらで回収いたします。
     ↓
E 大駐車場・売店レッサーパンダが見れるレストラン遊園地




← 画像をクリックで拡大

ドライブスルーでマイカー入園(529KB)

[更新日:2023年01月28日(土)]

ゾウさんの恵み堆肥、販売中!

サファリランドでは動物の糞を使った堆肥の販売を開始しました。この堆肥は、サファリランドにいる草食動物(主にゾウ)の糞を、新設した堆肥場で良質な堆肥にしています。
使い方は簡単で、そのままあるいは腐葉土等に混ぜてご利用できます。
いろんな野菜や果物に使えますが、特にパセリ・キャベツ等の葉菜や、イチゴ、ピーマン等の果菜におススメの一品です。

販売場所:サファリランド売店
内容量:3リットル
金額:350円
[更新日:2014年04月13日(日)]
 
秋吉台自然動物公園サファリランド
〒754-0302山口県美祢市美東町赤1212
TEL 08396-2-1000 FAX 08396-2-1005 
MAIL safari@tanakahotelg.co.jp

Copyright(c)2006 TanakaKinzoku Co. Ltd. All Rights Reserved..